県内企業の医療分野での製品開発などを支援するため、薬事マネジメント相談会をWeb会議形式で下記のとおり開催します。
これから医療分野への参入を考える企業や、具体的に薬機法の業許可や医療機器の製造承認を検討又は取得している企業など、様々な企業のそれぞれのビジネスシーンでの薬事マネジメントに関する疑問にお答えします。
開催概要
実施日程
(第1回)令和3年7月28日(水) 終了しました
(第2回)令和3年9月8日(水) 終了しました
(第3回)令和3年11月10日(水) 終了しました
(第4回)令和4年1月12日(水) 終了しました
(第5回)令和4年3月9日(水)※各回とも午後からの実施になります。
募集枠
各回とも2件程度。1件当たりの相談時間は1時間以内とします。
相談員
公益財団法人かがわ産業支援財団 薬事マネジメント相談員 吉川 典子 氏
略歴
特定非営利活動法人医工連携推進機構(客員研究員)、医工連携コーディネータ協議会(会員)、京都大学医学部・神戸大学医学部、工学部等(非常勤講師など)。
大阪大学大学院薬学研究科博士前期課程修了後、製薬会社、地方自治体、公益法人等、様々な立場で薬事、MOT(技術経営)に関わる。現在はその経験を生かし、NPOや大学の研究員として医工連携、薬事戦略などの分野で活躍中。
なお、最近に京都造形芸術大学(現:京都芸術大学)を卒業し、博物館学芸員資格を取得し、医療分野のアートとデザインの活動も進めている。
内容
円滑な医療機器開発、製造等のための薬事マネジメントに関する無料・個別面談方式の相談会
実施方法
相談員、相談企業及びかがわ産業支援財団の三者でのWeb会議形式
(※財団に来所してのWeb会議参加も可能です。)
申込
利用申込書によりE-mail又はFAXにてお申し込みください。(申込締切:各開催日の一週間前)
※申込が多数の場合は、相談事業の趣旨等を勘案し調整させていただく場合があります。また、「薬事マネジメント相談事業実施要綱」を必ずご確認のうえお申し込みください。
関係書類
お問い合わせ、申込先
(公財)かがわ産業支援財団 技術振興部 健康産業プロジェクトチーム 担当:石川
〒761-0301 香川県高松市林町2217-16 FROM香川1階
TEL:087-840-0338 FAX:087-864-6303 MAIL:ksp@kagawa-isf.jp