-
- 「四国モノづくり合同商談会2022 in KAGAWA」を開催します。
- このたび四国4県が合同で、中小企業の広域的な取引を図るための商談会を下記の通り開催します。 日 時令和4年11月18日(金曜日) 11時~17時(10:30~受付開始)会 場サンメッセ香川 大 …
-
- ③ものづくり生産性向上・スキルアップ支援事業
- 県内の中小企業者が取り組む業務プロセス等の改善や、ISO及びその他マネジメントシステムの認証取得にむけた取組み、社員の技術・技能の向上に向けた取組みに助成することにより、生産性の向上や人材育成を支援し …
-
- かがわものづくり新技術展示商談会開催事業
- 県内企業等の新規取引先の開拓及び広域的な受注機会の増大を図るため、県内企業の優れた技術、製品を大手企業に直接提案する展示商談会を開催し、販路開拓を支援します。 対象者 県内中小製造業者等。 支援事業の …
-
- 助成金を活用したい
- 新かがわ中小企業応援ファンド等事業 「新かがわ中小企業応援ファンド」を活用して、県内中小企業者などが行う研究開発や販路開拓、人材育成などの取組みを総合的に支援しています。 新かがわ中小企業応援ファンド …
-
- 財団について
- 組織体制 連絡先 総務部 総務課 〒761-0301 高松市林町2217-15 香川産業頭脳化センタービル2FTEL:087-840-0348 FAX:087-869-3710 評議員会、理事会、予算 …
-
- 「第28回機械要素技術展」「第26回関西機械要素技術展」の香川県ブース出展者を募集します
- 本県の主要な産業である、ものづくり基盤技術関連企業の成⾧分野等(エネルギー・環境関連分野、ロボット関連分野、自動車関連分野など)への進出等を支援する取組みとして、日本最大級の展示商談会である「第28回 …
-
- 香川県新規産業創出支援センター(ネクスト香川)インキュベート工房入居者を募集しています!
- 募集する研究室(4室) ○ 一般型インキュベート工房 1階 101号室(118.38㎡)2階 201号室(137.13㎡)2階 203号室(64.65㎡) ○ 情報通信型インキュベート工房 2階 20 …
-
- ネクスト香川
- お知らせ R4.11.28 令和4年度EMC講習会を開催ダウンロード 申請書等 インキュベート工房入居者募集(PDF) インキュベート工房利用申請書(Word) 電波暗室利用申請書等 施設概要 香川県 …
-
- 微細構造デバイス研究開発フォーラム
- 設立趣旨 香川県では、県と公益財団法人かがわ産業支援財団が協働して、香川大学工学部、産業技術総合研究所四国センターなどが有するものづくりのキーテクノロジーであるマイクロ・ナノマシン基盤技術に関する研究 …
-
- かがわ健康関連製品開発フォーラム
- 事業内容 香川県内の健康関連分野に関する人的ネットワークを構築することにより、付加価値の高い製品の研究開発等を促進し、イノベーションを創出することを目的に、平成24年7月に公益財団法人かがわ産業支援財 …
-
- 薬事マネジメント相談事業
- 県内ものづくり企業の医療機器分野への新規参入や製品開発を支援するため、かがわ産業支援財団内に「薬事マネジメント相談員」を設置し、無料個別相談会を実施(平成26年度から毎年度実施)しています。令和4年度 …
-
- 「第2回国際二次電池展」に香川県ブースを出展します!
- 香川のものづくり基盤技術産業関連企業がエネルギー関連分野等に関連する製品や技術等を首都圏のユーザーにアピールします~ 県内企業4社が「第2回国際二次電池展」に出展 ~ 本県の主要な産業であるものづく …
-
- 令和4年度 健康関連展示会等出展支援補助金の募集をします!
- 健康関連産業分野の展示会等への出展を支援します! 自社で開発した新製品、新サービス、新技術を基に、健康関連産業分野への新規参入や販路開拓を目指す県内企業に対し、県外で開催される展示会等への出展を支援し …
-
- 新かがわ中小企業応援ファンド等事業の令和4年度の支援事業を決定しました!!
- 公益財団法人かがわ産業支援財団では、平成30年度から新かがわ中小企業応援ファンド等事業を開始し、県内中小企業者等に対して、研究開発から販路開拓、生産性向上、人材育成まで総合的な支援を行っています。令 …
-
- 「第27回機械要素技術展」に香川県ブースを出展します!
- 香川のものづくり企業が新製品・新技術・新工法を県外の製造業ユーザーにアピールします~ 県内企業8社が「第27回機械要素技術展」に出展 ~ 香川県の主要な産業である、ものづくり基盤技術産業の振興を図り、 …
-
- 「第25回関西機械要素技術展」に香川県ブースを出展します!
- 香川のものづくり企業が新製品・新技術・新工法を県外の製造業ユーザーにアピールします~ 県内企業8社が「第25回関西機械要素技術展」に出展 ~ 香川県の主要な産業である、ものづくり基盤技術産業の振興を図 …
-
- 「第28回機械要素技術展」「第26回関西機械要素技術展」の香川県ブース出展者を募集します
- 本県の主要な産業である、ものづくり基盤技術関連企業の成⾧分野等(エネルギー・環境関連分野、ロボット関連分野、自動車関連分野など)への進出等を支援する取組みとして、日本最大級の展示商談会である「第28回 …
-
- 小豆島産のオリーブオイルで加工した新素材の[オリーブレザー]で自社ブランド『WOGNA(ヲグナ)』を全国展開(エールック株式会社)
- 質感と艶のある[オリーブレザー]で高品質な製品を一貫生産 「手袋の町」東かがわ市で、バック・小物等の製造業を営むエールック(株)。約80年前に手袋工場として創業したが、昭和40年代、手袋の輸出環境の悪 …
-
- 毎日使いたくなるこだわりの逸品の世界に一つだけのオーダー万年筆を提供!(helico)
- アクリル樹脂を使用して自由自在なデザインを可能に 高級文具の代表格である万年筆。スマートフォンやタブレット端末などが普及しても書き味やデザインにこだわった、お気に入りの一本を持ちたいという人も多い。か …
-
- 自社の技術で地域に明るい光を省エネで高照度の照明反射板の開発に成功(株式会社広立)
- 新事業のきっかけは社員のアイデアから 平成元年、土木建設業として創業した(株)広立。平成18年に看板部門を設立し、基礎工事からデザイン、設計、製作、施工までをワンストップで行っている。看板製作において …