-
- 「四国モノづくり合同商談会2023 in KOCHI」を開催します。
- このたび四国4県が合同で、中小企業の広域的な取引を図るための商談会を下記の通り開催します。 日 時令和5年12月8日(金曜日) 10時~17時(9:30~受付開始)会 場高知ぢばさんセンター …
-
- 「四国モノづくり合同商談会2023 in KOCHI」を開催します。
- このたび四国4県が合同で、中小企業の広域的な取引を図るための商談会を下記の通り開催します。 日 時令和5年12月8日(金曜日) 10時~17時(9:30~受付開始)会 場高知ぢばさんセンター …
-
- 高度産業人材育成事業(次世代ものづくり技術研修、IT技術研修)
- 県内企業の人材育成を支援するため、製造技術の高度化やIT化の進展に対応できる人材の育成を図るため、香川高等専門学校と連携し「次世代ものづくり技術」、「IT技術」等に関する講習会を実施しています。 研修 …
-
- ③ものづくり生産性向上・スキルアップ支援事業※この事業は、令和4年度をもって終了しました。
- 県内の中小企業者が取り組む業務プロセス等の改善や、ISO及びその他マネジメントシステムの認証取得にむけた取組み、社員の技術・技能の向上に向けた取組みに助成することにより、生産性の向上や人材育成を支援し …
-
- 「四国モノづくり合同商談会2022 in KAGAWA」を開催します。
- このたび四国4県が合同で、中小企業の広域的な取引を図るための商談会を下記の通り開催します。 日 時令和4年11月18日(金曜日) 11時~17時(10:30~受付開始)会 場サンメッセ香川 大 …
-
- 微細構造デバイス研究開発フォーラム
- 設立趣旨 香川県では、県と公益財団法人かがわ産業支援財団が協働して、香川大学工学部、産業技術総合研究所四国センターなどが有するものづくりのキーテクノロジーであるマイクロ・ナノマシン基盤技術に関する研究 …
-
- ネクスト香川
- お知らせ 香川県スタートアップスクエア事業において入居者を募集中です。詳しくはこちらを御覧ください。 申請書等 電波暗室利用申請書等 施設概要 香川県新規産業創出支援センター(ネクスト香川)は、「香川 …
-
- 人材を採用したい・育成したい
- プロフェッショナル人材戦略拠点 地域の中小企業の「攻めの経営」や経営改善への意欲を喚起するとともに、地域と企業の成長戦略を具現化するプロフェッショナル人材の活用を促進することによる企業の経営革新を促し …
-
- 有限要素法解析入門の御案内
- 香川高等専門学校では、(公財)かがわ産業支援財団の「新かがわ中小企業応援ファンド等事業高度産業人材育成事業」の一環として順次研修を開催しております。 この度、有限要素法解析入門を開催しますので、詳細 …
-
- 「Made in かがわ 新商品展示販売会2023」出展事業者募集
- 財団では、「新かがわ中小企業応援ファンド等事業」による助成金を活用して商品化に成功するなど、優れた成果を挙げた事例を広く紹介するため、丸亀町グリーンにて新商品の展示販売会を開催いたします。また、一般消 …
-
- 届けているのは「楽しさ」と「快適性」キャンピングカーに着目したことで全国のユーザーからの注目企業に(株式会社岡モータース)
- 香川県内の元気な企業を訪問し、その企業が発展してきた過程と躍進を続ける今、そして未来への指針についてお聞きする「かがわ発!元気創出企業」。今回は、高松市にある「株式会社岡モータース」を訪ねました。 1 …
-
- 組込み技術セミナー(リーダーコース)の御案内
- 香川高等専門学校では、(公財)かがわ産業支援財団の「新かがわ中小企業応援ファンド等事業高度産業人材育成事業」の一環として順次研修を開催しております。 この度、組込み技術セミナー(リーダーコース)を開 …
-
- 販路を開拓したい
- 発注開拓支援事業 大企業OB人材の人脈とシニアの経験力を生かして、県内企業の販路開拓を強力に支援します。また、戦略的マッチング機会を提供することで、新たな事業や市場の創出を図ります。 大手企業との展示 …
-
- 地域資源ブランド化・販路拡大支援事業の令和5年度の助成対象事業を決定しました
- 公益財団法人かがわ産業支援財団では、公益財団法人全国中小企業振興機関協会の中小企業地域資源活用等促進事業の助成金を活用し、県内中小企業者が創意工夫して行う地域の資源を活用した商品の開発、戦略的な …
-
- かがわ海外ビジネス支援総合サイト
- かがわ産業支援財団支援事業 国際取引相談 国際取引支援アドバイザーによる相談会を毎月実施し、海外市場の情報提供や輸出入手続きなどの貿易実務、法律制度などの知識の修得、国際取引上のトラブル解決の相談に至 …
-
- 大手企業との展示商談会開催事業
- 県内企業等の新規取引先の開拓及び広域的な受注機会の増大を図るため、県内企業の優れた技術、製品を大手企業に直接提案する展示商談会を開催し、販路開拓を支援します。 対象者 県内企業者等。 支援事業の内容 …
-
- 国内展示会集団出展事業
- 本県の主要な産業である、ものづくり基盤技術関連企業の成長分野等(エネルギー・環境関連分野、ロボット関連分野、自動車関連分野など)への進出等を支援する取組みとして、日本最大級の展示商談会である「機械要素 …
-
- かがわ健康関連製品開発フォーラム
- 設立趣旨 当フォーラムは、健康関連産業の創出を図るために、県内15の産学官機関が策定し、国の地域イノベーション戦略推進地域の選定を受けた「かがわ健康関連製品開発地域構想」の推進の一環として平成24年7 …
-
- 助成金を活用したい
- 新かがわ中小企業応援ファンド等事業 「新かがわ中小企業応援ファンド」を活用して、県内中小企業者などが行う研究開発や販路開拓、人材育成などの取組みを総合的に支援しています。 新かがわ中小企業応援ファンド …
-
- 「第28回機械要素技術展」「第26回関西機械要素技術展」の香川県ブース出展者を募集します
- 本県の主要な産業である、ものづくり基盤技術関連企業の成⾧分野等(エネルギー・環境関連分野、ロボット関連分野、自動車関連分野など)への進出等を支援する取組みとして、日本最大級の展示商談会である「第28回 …