設立趣旨
当フォーラムは、希少糖や機能糖鎖(糖鎖・複合糖質)など特徴ある糖質の機能を生かした健康バイオ産業の創出を図るため、香川県と国立大学法人香川大学を中心とした研究機関並びに民間企業の三者連携と広域的なネットワークの構築を促進し、もって本県地域産業の活性化に資することを目的として平成20年12月1日に設立されました。
会長 | 香川大学名誉教授 田島茂行 |
---|---|
会員 | 法人会員44社、個人会員19名、賛助会員9団体(令和5年6月20日現在) |
主な活動 |
|
開催実績
令和5年度
糖質バイオ分野における産学官の人的ネットワークの拡大と最新の研究・商品開発の情報発信を行うため、「かがわ糖質バイオフォーラム第15回シンポジウム」を下記のとおり開催します。
事前申込みによりどなたでも参加できますので、糖質バイオ分野に興味・御関心のある方はぜひご参加ください。
お申込み・詳細については下記の新着情報のページからご覧ください。
日時: 令和5年10月27日(金) 13:00~16:00
会場: かがわ国際会議場(高松市サンポート2-1 高松シンボルタワー タワー棟6階)
プログラム:
第1部 特別講演「ここまできました ~糖質研究から事業化に向けた取組み~」
株式会社伏見製薬所 代表取締役社長 伏見 豊 氏
第2部 事例発表(株式会社スミダ・リ・オリジン、一般社団法人つなぎまいYO 、株式会社ルーヴ)
パネル等展示の観覧と交流
令和4年度
会員募集
当フォーラムの目的に賛同いただける方は、入会申込書の提出によりフォーラムに入会することができます。
会費は無料です。
規約及び入会申込書
- お問い合わせ先
- 技術振興部 産学官連携推進課
- TEL:087-840-0338
FAX:087-864-6303 - お問い合わせフォーム