新着情報
-
- お知らせ
- 令和4年度新かがわ中小企業応援ファンド等事業成果事例集を発刊
-
- お知らせ
- 第30回芦原科学賞の各賞受賞者決定と贈呈式の開催
-
- セミナー
- 「新入社員研修2023」受講生募集の御案内
-
- セミナー
- 海上コンテナを活用した高松港からの海外展開
-
- 補助・助成金
- 来場者募集!「かがわビジネスモデル・チャレンジコンペ2022」の最終選考&表彰式を開催し、受賞者を発表します!
-
- セミナー
- 【開催迫る!】香川県よろず支援拠点「基礎から学べる創業セミナー(全5回、オンライン開催)」の御案内
-
- お知らせ
- かがわ産業情報21(Vol.87 2023.01)発行
-
- セミナー
- 香川マルチメディアビジネスフォーラムセミナー「老舗企業は変革し続ける、伊勢から変革する理由 〜データを活用した私たちのコロナ禍での取り組み~」の御案内
-
- お知らせ
- Facebook公式サイトの運用開始
-
- 補助・助成金
- 新かがわ中小企業応援ファンド等事業 令和5年度助成事業の募集
香川県内企業・財団の取組
-
- 新分野等チャレンジ支援事業 アレルギーを気にせず食べられる本格豆乳ジェラートをつくる(有限会社久保食品)
-
-
- 競争力強化研究開発支援事業 弾性ストッキングの課題を乗り越え市場に新しい価値を生み出す(香川シームレス株式会社)
-
-
- ものづくり生産性向上・スキルアップ支援事業 生産性の向上と社員の気付きをもたらしたコンサルタントの提言(安田食品工業株式会社)
-
-
- 創業ベンチャー支援事業 高松伝統の保多織が現代の装いに生まれ変わる(ツムギ)
-
-
- 農商工連携支援事業 藍農家と藍染職人が一緒に育て続けて行く伝統工芸の新局面(染匠 吉野屋)
-
-
- withコロナ対応支援事業(商品・技術開発枠) おいしさだけでなく、見せ方の工夫が商品力になる(宝食品株式会社)
-
-
- withコロナ対応支援事業(販路開拓枠) これからの安全教育のスタンダードとなるVR+ライドシミュレータ(株式会社ジョーソンドキュメンツ)
-
-
- 地域資源ブランド化・ 販路拡大支援事業 知名度抜群の地元食材を前面に出した新たなご当地ラーメン(株式会社久保田麺業)
-