-
- 令和4年度 健康関連展示会等出展支援補助金の募集をします!
- 健康関連産業分野の展示会等への出展を支援します! 自社で開発した新製品、新サービス、新技術を基に、健康関連産業分野への新規参入や販路開拓を目指す県内企業に対し、県外で開催される展示会等への出展を支援し …
-
- 「第2回国際二次電池展」の香川県ブース出展者を募集します
- 本県の主要な産業であるものづくり基盤技術関連企業のエネルギー関連分野等への進出を支援する取組みとして、関連企業が多く集まる展示商談会である「第2回国際二次電池展」に香川県ブースを出展するにあたり香川県 …
-
- 新かがわ中小企業応援ファンド等事業
- 新かがわ中小企業応援ファンド等事業募集のご案内 (公財)かがわ産業支援財団では、平成29年度に造成した「新かがわ中小企業応援ファンド」を活用して、県内中小企業者などが行う研究開発や販路開拓、人材育成な …
-
- 新かがわ中小企業応援ファンド等事業の令和4年度の支援事業を決定しました!!
- 公益財団法人かがわ産業支援財団では、平成30年度から新かがわ中小企業応援ファンド等事業を開始し、県内中小企業者等に対して、研究開発から販路開拓、生産性向上、人材育成まで総合的な支援を行っています。令 …
-
- 「第26回機械要素技術展」に香川県ブースを出展します!
- 香川のものづくり企業が新製品・新技術・新工法を県外の製造業ユーザーにアピールします~ 県内企業8社が「第26回機械要素技術展」に出展 ~ 香川県の主要な産業である、ものづくり基盤技術産業の振興を図り、 …
-
- 「第27回機械要素技術展」「第25回関西機械要素技術展」の香川県ブース出展者を募集します
- 本県の主要な産業である、ものづくり基盤技術関連企業の成⾧分野等(エネルギー・環境関連分野、ロボット関連分野、自動車関連分野など)への進出等を支援する取組みとして、日本最大級の展示商談会である「第27回 …
-
- 地域に埋もれていた資源を有効活用!!脂いわしを利用した栄養価の高い加工食品を新開発(共栄冷凍水産株式会社)
- 商品価値のなかった脂いわしを利用した新商品『いわし餃子』、『いりこ入り餃子』 さぬきうどんのダシに使われ、地域ブランドにも認定された『伊吹いりこ』。伊吹島を中心とした燧灘では「いりこ」に加工されるカタ …
-
- 最高級の素材を使用した『超高級スウェット』が誕生(有限会社川北縫製)
- 自社ブランド「CURLY」を世界に通用させるために挑戦 香川県東讃地域では、手袋製造が約120年前に始まったが、長年培った高い手袋縫製技術を駆使したバックや衣料品といった縫製業も活発である。しかし、こ …
-
- 国産素材のこだわりと独自縫製技術を駆使した手袋「handson grip」シリーズが誕生(サングローブ株式会社 )
- 付加価値を高めたブランド確立を目指して 香川県の手袋産業は、120余年にわたって連綿と受け継がれてきた技術が支持され、全国シェア90%以上を誇っている。しかし、デフレ対策として、やがて生産拠点を海外へ …
-
- 多目的に使えるエコでクリーンな次世代水圧システム(株式会社ADSムラカミ)
- 水で動く入浴装置のパイオニア ADSは「新水圧技術(Aqua Drive System)」の頭文字。水道水を作動媒体とする液圧技術で、安全安心、快適でオイルフリー、産業廃棄物が発生せず、油圧や空圧・電 …
-
- 「第56回 スーパーマーケット・トレードショー2022」に香川県の企業ブースを出展します!!
- 香川県の主要産業の一つである食品産業の魅力を発信するとともに、関連する企業の販路開拓を支援するため、国内最大級の食品関連見本市「第56回スーパーマーケット・トレードショー2022」に香川県ブースを出展 …
-
- ハイエンドなニット商品で世界に勝負をかける!(株式会社フクシン)
- 「モノ」から「コト」へ、変化する流通業界 香川県東かがわ市は約130年の歴史を持つ日本の手袋産業発祥の地。今も高い生産技術が受け継がれ、国内生産の約9割を担う一大産地だ。昭和52年に創業した株式会社フ …
-
- 国産針葉樹複合床材で日本の住宅に「和」の新風(東洋テックス株式会社)
- 国産材で南洋材に代わる商品を作りたい! 東洋テックス株式会社は、木質フローリングの専業メーカーとして、香川県から日本全国及び海外に製品を販売している。また、木材ならではの機能性と品質、そして美しさにこ …
-
- FOOD JAPAN 2019(石丸製麺株式会社)
- 出展のきっかけ 将来的な国内の乾麺市場の縮小を想定し、販路拡大のため海外展開を模索していた。まずは麺文化が浸透している東南アジアのハブであるシンガポールへの進出を考えていたところ、メインバンクから当展 …
-
- 地域企業海外販路開拓支援事業
- 経済のグローバル化が進展し、地域産業においても、海外の市場に目を向け、販路開拓を推進することが求められています。新たな海外向けの販路開拓を中心とした各種支援策を講じることにより、地域産業の活性化を目指 …
-
- かがわ海外ビジネス支援総合サイト
- かがわ産業支援財団支援事業 国際取引相談 国際取引支援アドバイザーによる相談会を毎月実施し、海外市場の情報提供や輸出入手続きなどの貿易実務、法律制度などの知識の修得、国際取引上のトラブル解決の相談に至 …
-
- ⑥withコロナ対応支援事業
- 県内の中小企業者がコロナに対応し、SDGsの達成やDXの推進に向けて取り組む新製品・新技術の開発やビジネスモデルの変革、オンラインによる販路開拓などを支援します。 withコロナ対応支援事業【商品・技 …
-
- 関連リンク集
- 香川県の主要経済指標及び景気動向 香川県統計情報データベース人口、労働、商工業、事務所、農林水産業、経済動向、景気判断など香川労働局有効求人倍率、求人・求職状況など四国財務局経済情勢日本銀行高松支店金 …
-
- アスリートと二人三脚で新世代スポーツの発展に貢献(株式会社都村製作所)
- BMX専用パークを組立型で 国内における体育器具や公園遊具専門メーカーのパイオニアとして、約130年の歴史を誇る同社。身近な公園の遊具からプロスポーツの公式競技器具まで幅広く手掛け、個人向け健康器具の …
-
- 「フードストアソリューションズフェア2021」開催再延期のお知らせ
- 県産の加工食品及び農畜産物の販路拡大を支援し、バイヤーに対する訴求力を高めるため、大阪で開催される「フードストアソリューションズフェア 2021」に、県内企業を集めた共同ブースを出展するにあたって、準 …