-
- 海外見本市出展支援事業
- 事業の目的 海外市場での販路開拓を支援するため、海外で開催される国際見本市等への出展経費の一部を助成することにより、成長を志向する中小企業者を後押しし、もって地域経済の活性化に資することを目的とします …
-
- 新製品・新技術開発支援事業
- 事業の目的 県内の中小企業者が取り組む実用化に繋がる新製品・新技術の開発に要する経費の一部を助成することにより、成長を志向する中小企業者を後押しし、もって地域経済の活性化に資することを目的とします。 …
-
- 国内見本市出展・オンライン販路開拓支援事業
- 事業の目的 国内見本市・WEB見本市(国内・海外)等への出展、ECサイトやオンライン商談システム等の構築等に要する経費の一部を助成することにより、地域経済の活性化に資することを目的とします。 募集期間 …
-
- 「中小企業デジタル化推進支援事業」業務委託事業者の公募
- 「中小企業デジタル化推進支援事業」業務委託事業者を企画提案方式(プロポーザル方式)により公募します。応募を希望する場合は、令和5年4月6日(木)17:15までに、公告に示す場所に「応募意思表明書(様式 …
-
- 令和5年度 学術研究支援事業(学会助成)の募集
- 公益財団法人かがわ産業支援財団では、香川県内の大学、工業高等専門学校及び自然科学系の学術研究機関等の学術研究の充実並びに学術研究者の育成を支援することにより、地域企業の技術の高度化に寄与することを目 …
-
- 学術研究支援事業について
- 令和5年度 学術研究支援事業(学会助成)の募集 学会助成とは 香川県内の大学、工業高等専門学校及び自然科学系の学術研究機関等の学術研究の充実並びに学術研究者の育成を支援することにより、地域企業の技術の …
-
- ⑦地域資源ブランド化・販路拡大支援事業
- 令和5年度 地域資源ブランド化・販路拡大支援事業 県内中小企業者が創意工夫して行う地域の資源を活用した商品の開発、戦略的な情報発信等による販路拡大のための実効性のある新たな取組みを支援します。 対象 …
-
- 令和5年度 地域資源ブランド化・販路拡大支援事業募集のご案内
- 県内中小企業者が創意工夫して行う地域の資源を活用した商品の開発、戦略的な情報発信等による販路拡大のための実効性のある新たな取組みを支援します。県内の中小企業者の皆様の積極的な御応募をお待ちしております …
-
- 競争力強化研究開発支援事業 ※募集は終了しました。
- 事業の目的 県内の中小企業者が取り組む付加価値の高い新製品の製品化や新技術の確立のための研究開発に助成することにより、中小企業者の競争力の強化を図り、もって地域経済の活性化に資することを目的とします。 …
-
- 農商工連携支援事業 ※募集は終了しました。
- 事業の目的 県内の中小企業者が農林漁業者と有機的に連携し、互いの経営資源や先端技術等を活用して取り組む新商品・新サービスの開発及び販路開拓を支援することにより、付加価値の高い商品の開発や普及促進に寄与 …
-
- 新分野等チャレンジ支援事業 ※募集は終了しました。
- 事業の目的 県内の中小企業者が取り組む新分野進出のための商品・研究開発や、市場性を見極めるための試作品作成、付加価値の高い新製品開発のための実証試験などを支援することにより、新分野等へのチャレンジを促 …
-
- 香川県よろず支援拠点コーディネーターの公募
- 令和5年度香川県よろず支援拠点のコーディネーターを公募します。公募要領等は次のとおりです。 ①公募要領ダウンロード ②応募申請書ダウンロード ③暴力団排除に関する誓約書ダウンロード ④(別紙)令和4年 …
-
- 【開催迫る!】香川県よろず支援拠点「基礎から学べる創業セミナー(全5回、オンライン開催)」の御案内
- 香川県よろず支援拠点では、「基礎から学べる創業セミナー」と題し、県内での起業・創業を目指す方や開業して間もない方を対象に、講義や少人数ワークを通じて、創業に必要な知識や計画書の作成などの実践的な内容を …
-
- 公益財団法人かがわ産業支援財団Facebookアカウント運用ポリシー
- 1. 投稿者 公益財団法人かがわ産業支援財団(以下、「財団」という。)総務部企画情報課 2. 情報発信の目的 財団の各種支援施策、イベント情報、その他県内中小企業などの皆様に役立つと思われる経済産業情 …
-
- 香川県新規産業創出支援センター(ネクスト香川)インキュベート工房入居者を募集しています!
- 募集する研究室(4室) ○ 一般型インキュベート工房 1階 101号室(118.38㎡)2階 201号室(137.13㎡)2階 203号室(64.65㎡) ○ 情報通信型インキュベート工房 2階 20 …
-
- 新かがわ中小企業応援ファンド等事業の令和4年度後期の支援対象事業を決定しました!!
- 公益財団法人かがわ産業支援財団では、平成30年度から新かがわ中小企業応援ファンド等事業を開始し、県内中小企業者等の研究開発や販路開拓、生産性向上、人材育成等の取組みを総合的に支援しています。 令和 …
-
- ⑥withコロナ対応支援事業
- 県内の中小企業者がコロナに対応し、SDGsの達成やDXの推進に向けて取り組む新製品・新技術の開発やビジネスモデルの変革、オンラインによる販路開拓などを支援します。 withコロナ対応支援事業【商品・技 …
-
- 令和4年度中小企業等外国出願支援事業の第2次募集を開始します
- 公益財団法人かがわ産業支援財団では、県内の中小企業が行う外国での戦略的な特許等の出願を支援するため、外国出願(特許、実用新案、意匠、商標、冒認対策商標)にかかる費用の一部を助成する「令和4年度中小企業 …
-
- 令和4年度中小企業等外国出願支援事業の第1次募集をしています。
- 公益財団法人かがわ産業支援財団では、県内の中小企業が行う外国での戦略的な特許等の出願を支援するため、外国出願(特許、実用新案、意匠、商標、冒認対策商標)にかかる費用の一部を助成する「令和4年度中小企業 …
-
- 起業等スタートアップ支援補助金の2次募集を開始します!
- 概要 (公財)かがわ産業支援財団では、県内での社会的事業における効果的な起業、事業承継又は第二創業を促進し、地域の諸課題の解決を通じた地域活力の向上を図ることを目的に、県内で起業、事業承継又は第二創業 …