微細構造デバイス研究開発フォーラムでは、「新世代における自動車半導体センサの現状と将来展望」をテーマとして、セミナー・見学会を開催します。
事前申込みによりどなたでも参加できますので、ぜひご参加ください。また、第1部(セミナー)のみへの参加も可能です。
開催概要
日時
令和7年12月11日(木)
- 第1部セミナー:13時30分から16時00分まで
- 第2部見学会 :16時05分から16時50分まで
会場
香川産業頭脳化センタービル2階 一般研修室(高松市林町2217-15)
※第1部(セミナー)はオンライン(Zoom)での参加可能
参加費
無料
プログラム
第1部:微細構造デバイス研究開発フォーラムセミナー(13:30~16:00)
講演1「CMOSイメージセンサの進化と自動車にむけた応用展開」
講師:静岡大学 教授 川人祥二 氏
講演2「自動車用センサの現在と将来展望」
講師:株式会社ミライズテクノロジーズ センサ研究開発部 部長 和戸弘幸 氏
第2部:微細構造デバイス研究開発設備(FROM香川メカトロ研究室)見学会(16:05~16:50)
※会場参加者のみ
講師:微細構造デバイス研究開発フォーラム 会長、一般社団法人電気学会 四国支部長、香川大学 微細構造デバイス統合研究センター センター長・教授 高尾英邦