-
- 「3Dプリンタ実践講座」の御案内
- 香川高等専門学校では、(公財)かがわ産業支援財団の「新かがわ中小企業応援ファンド等事業高度産業人材育成事業」の一環として順次研修を開催しております。 この度、詫間キャンパスにて「3Dプリンタ実践講座 …
-
- 【終了】四国デザインフュージョン2024の御案内
- 県内のデザイン関係の5団体共催によるデザインイベント「四国デザインフュージョン」。学生のための椅子アワード、日本商環境デザイン協会 理事長のトークセッション ほか、多数のイベントを開催いたします。皆様 …
-
- 相談したい
- 香川県よろず支援拠点 中小企業・小規模事業者のための 無料経営相談所です。経営者が抱えるあらゆる課題や悩みの解決に向けて専門家が全力でサポートしています。 スタートアップ等経営相談窓口事業 スタートア …
-
- 香川マルチメディアビジネスフォーラム 12月セミナー 「やってみまい! 生成AI活用で加速するWebプロモーションの新時代 」 の御案内
- 異業種交流グループ「香川マルチメディアビジネスフォーラム」では、12月セミナーとして、株式会社香川銀行様の企画により、無料でどなたでも(会員以外の方も)ご参加いただけるオープンセミナーを開催いたします …
-
- 「かがわ冷凍食品研究フォーラム」第12回シンポジウムの参加者募集
- 産学官が連携して冷凍食品等の開発に役立つ事業を実施することを目的として設立した「かがわ冷凍食品研究フォーラム」の第12回シンポジウムを次のとおり開催しますので、是非ご参加ください。 開 催 案 内 …
-
- 【終了】香川産業頭脳化センタービル内『お弁当村』での弁当販売者を募集
- 香川産業頭脳化センタービル(以下「センタービル」という。)勤務者及び利用者に対して昼食を提供するため、 当ビル内『お弁当村』において、弁当(パン類、麺類、スープ類等も可)を持ち込み販売する方を、次の …
-
- 第59回スーパーマーケット・トレードショー2025「香川県ブース」装飾等業務に係る企画提案方式(プロポーザル方式)による公募
- 第59回スーパーマーケット・トレードショー2025「香川県ブース」の装飾事業者を公募します! 香川県の主要産業の一つである食品産業の魅力を発信するとともに、関連する企業の販路開拓を支援するため、国内最 …
-
- GEO×Startup講習会「①現場の地盤強さと地形・環境を測る技術」コースの御案内
- 香川高等専門学校では、(公財)かがわ産業支援財団の「新かがわ中小企業応援ファンド等事業高度産業人材育成事業」の一環として順次研修を開催しております。 今回は、下記のとおり、GEO×Startup講習 …
-
- 香川の代表的和菓子「たからのいちご大福」 その躍進を支えるのは菓子づくりへの思い(株式会社夢菓房たから)
- 1936年(昭和11年)、高松市東山崎町にて開業した「たからまんぢう」。祖父、父の代と長く地域に根ざしてきた。現社長である3代目が1993年(平成5年)に京都での修業を終えて帰郷。1997年(平成9年 …
-
- 「EMC講習会」の募集
- かがわEMC技術研究会(事務局:かがわ産業支援財団 ネクスト香川)では、令和6年度「EMC講習会」を開催します。 日時:令和6年11月21日(木)13:30~16:00 場所: 香川県産業技術セ …
-
- 【一般競争入札公告】「RISTかがわトイレ等改修工事」について
- かがわ産業支援財団では、「RISTかがわトイレ等改修工事」の一般競争入札を実施します。 入札に参加を希望される方は、令和6年10月15日(火)午後5時までに「入札参加申請書」を提出し、入札参加資格の確 …
-
- 香川県プロフェッショナル人材戦略セミナー「香川を明るく元気に」~高松信用金庫の挑戦~
- 香川県プロフェッショナル人材戦略拠点は、多くの地域企業で人材不足が顕在化する中、大都市圏等に集中する経験豊富な「プロフェッショナル人材(プロ人材)」を県内企業が採用・活用できるようマッチング等の支援を …
-
- 令和6年度 商品化技術テーマ調査事業の採択テーマを決定
- 公益財団法人かがわ産業支援財団では、県内の企業等が、商品化のための技術テーマを大学・高専・公設試験研究機関等と連携して調査・開発しようとする場合に、その調査研究費等を助成します。 令和6年度の助成事 …
-
- 新かがわ中小企業応援ファンド事業の令和6年度後期の助成対象事業を決定
- 公益財団法人かがわ産業支援財団では、平成29年度に造成した「新かがわ中小企業応援ファンド」等を活用して、県内の中小企業者等が行う研究開発や販路開拓等に対する支援を行っています。 令和6年度後期の助成事 …
-
- 「微細構造デバイス研究開発フォーラム令和6年度セミナー・見学会(2部制)」参加者の募集
- 微細構造デバイス研究開発フォーラムでは、「新しいセンシングデバイスが拓く未来社会」をテーマとして、令和6年度セミナー・見学会を開催します。 事前申込みによりどなたでも参加できますので、ぜひご参加 …
-
- 「かがわ糖質バイオフォーラム第16回シンポジウム」参加者の募集
- かがわ糖質バイオフォーラムでは、糖質バイオ分野における産学官の人的ネットワークの拡大と最新の研究開発情報の発信を行うことなどを目的として、第16回目となるシンポジウムを下記のとおり開催します。 …
-
- 組込み×AWS開発講座の御案内
- 香川高等専門学校では、(公財)かがわ産業支援財団の「新かがわ中小企業応援ファンド等事業高度産業人材育成事業」の一環として順次研修を開催しております。 この度、下記のとおり、組込み×AWS開発講座を開 …
-
- 香川大学大学院地域マネジメント研究科公開講座「地域の中小企業と経済活性化」受講者の募集
- 当財団と香川大学大学院地域マネジメント研究科は公開講座「地域の中小企業と経済活性化」を共同開設します。講座では、企業経営等の第一線で活躍している講師による世界に誇れる技術や様々なマネジメント事例を紹介 …
-
- 【注意喚起】なりすましメール(迷惑メール)にご注意ください
- かがわ産業支援財団のドメイン(kagawa-isf.jp)を装った、いわゆる「なりすましメール」が発信されるという事例が発生しています。当財団からのメールで、「内容に心当たりがなく怪しいメール」を受信 …
-
- 「四国モノづくり合同商談会2024 in EHIME」を開催します。
- このたび四国4県が合同で、中小企業の広域的な取引を図るための商談会を下記の通り開催します。 日 時令和6年11月27日(水曜日) 10時~17時(9:30~受付開始)会 場アイテムえひめ 小展 …